新着情報

WordPress
WordPress 6.4 に追加された画像の Lightbox 機能

全体の画像に適用できるらしいんだけど、どうやって設定するんだろう...?

WordPress
WordPress 6.4 のグループブロックで背景画像を設定できるようになった

グループブロックにはかんたんに設定できるスタイルが用意されているので、カバーブロックよりもお手軽に使えますね。

Lightning G3
プラグイン
インストールするだけでローディング画面を表示するプラグイン

このプラグインをインストールするだけで、一切の設定が不要でサイトにローディング画面が追加されます。

Lightning G3
メガメニュー内で動画を再生するカスタマイズを行いました
メガメニュー内で動画を再生するカスタマイズを行いました

Lightning で制作した WordPress サイトにメガメニューを実装して、メガメニュー内で動画を再生できるようにしました。 このサイトのグローバルナビの「ブログ」にマウスを合わせると、動画を配置した以下のような […]

VK Blocks Pro
VK 投稿リスト「カード」でカード全体をリンクエリアにした実装例

フックを使わずに、CSS だけでカスタマイズしています。

VK Blocks Pro
JPNSTYLE のようなページヘッダー固定っぽいデザインにするやり方

JPNSTYLE を完全再現するのはかなり大変そうなので、それっぽいのを作るお手軽なやり方です😅

VK Blocks Pro
VK Blocks Pro 投稿リストにカテゴリーのアイコンを表示したカスタマイズ

技術的に難しそうな部分をクリアすることができて🙌、とりあえずカテゴリーをアイコンで表示することができました🎉

その他
人工知能 AI
現在地を取得して天気予報を表示する JavaScript

ChatGPT に質問したら、すぐに教えてくれました。AI をうまく使いこなすことができれば、今まで苦労していたことがた易く実現できる場面がこれから増えそうですね。

Lightning G3
固定ページをメガメニューとして使用したカスタマイズ例
固定ページをメガメニューとして使用したカスタマイズ例

固定ページを使うと柔軟なレイアウトが短時間で作れて、コンテンツの追加・変更がかんたんにできます。

VK Blocks Pro
スライダーブロックの動作報告 → 解決しました

アイテムの複数表示設定で PC で 3 に指定すると、2回スライドした時点で止まってしまいます。

その他
box-shadow (inset) を一方向だけに表示するやり方

今後また使うかもしれないので、備忘録として残しておきます。

カスタマイズ
価格表のカスタマイズ例 飲食店のメニュー表②【完結編~機能追加】

Microsoft Word のタブとリーダーに相当する機能を CSS で実装してみました。テーブルブロックをカスタマイズしています。